泥遊びをしました!
年少組で泥遊びを行いました!普段は靴を履いて遊ぶ砂遊びも、裸足になるとひんやりとした感触も味わう事が出来てとっても楽しそうでした♪
年少組で泥遊びを行いました!普段は靴を履いて遊ぶ砂遊びも、裸足になるとひんやりとした感触も味わう事が出来てとっても楽しそうでした♪
新しく入園したお友だちへ向けての歓迎会が5月に行われました。年長さんはこの日の為に歌「夢をかなえてドラえもん」と合奏「キラキラ星」の練習に励み、当日は迫力のある演奏を聞かせてくれました。その後は年長さんから年少中さんへ、ペンダントのプレゼントもしてくれました🎁かっこいいお兄さ
講師のすきっぷす♪さんのギターや歌に合わせてお母さん達と体をたくさん動かしました。パラバルーンを使った遊びも楽しかったです。
今年も元気なお友だちが沢山集まってくれました♪お母さんと一緒にふれあい遊びを楽しんだり、新聞紙を丸めてオバケをやっつけました。
ドキドキした面持ちで迎えた4月。初めての園生活に戸惑いを感じて泣いてしまう子や、新しいクラスや環境に不安を抱える子と様々でしたが、1カ月が経ちのびのびと過ごせるようになってきました。園庭遊びでは、異年齢同士が集まって虫を探したり、靴がびしょびしょになるほど砂遊びをしたり…と、毎日盛り上がりを
イースターのお祭りも近いので卵の中から生まれてくる動物たちを英語で言ったり、音楽に合わせて体を沢山動かしました。
3月はルールのあるゲームを取り入れて、絵合わせカードや自分達で作った動物のお面を付けて動物バスケットをやりました。
今月は高野豆腐や乾燥ワカメなど乾物を使ったお料理に挑戦しました。お水にいれてワカメを戻したり、お団子を丸めたり・・・。自分達でお手伝いをしたお料理をとてもおいしそうに食べていました。
自分たちで好きな鬼の色を選び、色んな表情の鬼が出来上がりました。大きな声で「おにわ~そと」きっと鬼さんもビックリしてますね。
今月は全身がほぐれるストレッチヨガでした。お母さんと一緒にポーズを決めている子ども達もいてかわいかったですね。